Yu-Su-Keの日記 NZ留学

アウトドア・アクティビティ大好き!Yu-Su-Keのニュージーランド留学日記、趣味日記

2日目はファー・ノースへ!母と行く旅!!

2日目はファー・ノースへ!
母と行く旅!!

f:id:Yu-Su-Ke:20200215204025j:plain

 

ファンガレイで一泊した我々。

2日目の行き先は・・・

 

ニュージーランドの最北端!

ファー・ノースのケープ・レインガへ

 

yu-su-ke.hatenablog.com

 

 

【目次】

ファンガレイでの朝!ゆっくりと起床し、いざ出発!

朝は天気も良く、とても清々しい朝。

携帯をいじりながらゆっくりと起床し、ゆっくりと朝の支度をしてコーヒーを飲んでから出発することに(^^)

 

毎日、姪っ子の世話をしに姉の家まで行っている母からすれば久しぶりのゆったりした朝だろうと思います。

まぁたまにはゆったり行こう!!

今回の目的地は・・・最北端!ケープ・レインガ!!

 

途中の街、ケリケリで少し休憩!そして朝?昼?ご飯( ̄▽ ̄)

車に乗って少しずつ北上していきます。

いつものニュージーランドらしい景色を眺めながら、昔の話で盛り上がりました(^^)

そしてしばらくすると、小さな街『ケリケリ』に到着!

少し遅めですが、ケリケリで朝食という名の昼食を取ることに(^^)

 

ずーっと続く最北端までの道・・・雨が降り出して来ました

ケリケリで食事を取った後は、またしばらくずっと同じ様な道が続いています。

アップダウンはありますが、すごく開けた道。

ひたすら真っ直ぐな道をとにかく車で走り続けます。

 

母親との会話は途切れず・・・

長いこと日本にいないと話も尽きないものですね・・・

 

ずっと喋ってて喉がカラカラに乾いていましたよ( ̄▽ ̄)笑

 

そんな喉がカラカラになりながらも話していると・・・

あら・・・

雨が降り始めてしまいましたね( ̄▽ ̄)

 

最後の街から約1時間半・・・やっと到着!ケープ・レインガ!

最後に通った小さな街からケープ・レインガまでが本当に遠かった・・・

いつまで経っても見えてこない。

Google Mapで周りを確認しても本当に何もない。

この何もない最北端まで行くための半島をひたすらに走り続けます。

走り続けること1時間半くらい・・・

ようやくケープ・レインガの近くの駐車場に到着です!

f:id:Yu-Su-Ke:20200215204051j:plain
f:id:Yu-Su-Ke:20200215204100j:plain

f:id:Yu-Su-Ke:20200215203942j:plain

 

東京までの距離は約8000km!

ようやく、最北端にたどり着きました!!

 

yu-su-ke.hatenablog.com

 

少し雨が降っていましたが、特に問題なし( ̄▽ ̄)

ニュージーランドはもともと乾燥しているので多少の雨なら傘は差す必要ありません。

なので一応、ウィンドブレーカーを羽織って先端まで行ってみましたよ!

f:id:Yu-Su-Ke:20200215204049j:plain

f:id:Yu-Su-Ke:20200215204022j:plain


徐々に近づいてくる灯台・・・マオリの魂の行き着く場所。

とても神聖な場所であるこの場所に。

とうとう到着です!!

この場所には各国の直線距離が記載されています。

東京は・・・・・・

 

8000km!

 

こんな遠いんだ…

ちょっと感動ですね!

f:id:Yu-Su-Ke:20200215204058j:plain
f:id:Yu-Su-Ke:20200215204042j:plain

f:id:Yu-Su-Ke:20200215204025j:plain

 

まだまだ続くよ!この後の行き先は・・・

ケープ・レインガに到着!

とうとうニュージーランドの最北端まで来ることが出来ました(^^)

この時までは私が来たことなかった場所の一つだったので非常に嬉しかったですね!

 

そして母が8000kmも離れた場所からわざわざ来てくれたことに感謝です(^^)

まぁまだまだこの旅行は続くんですけどね( ̄▽ ̄)笑

 

それでは今回はこの辺で・・・

ありがとうございました。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村